桑名高等学校PTA
いつも桑名高等学校PTAにご協力いただき、ありがとうございます。
<<令和3年度行事>>
PTA講演会のご案内
『成功?幸せ?発見心理学』
講師 北沢 公博氏
<<令和2年度行事>>
PTA研修旅行中止のご案内
PTA講演会 中止又は延期のご案内
<<令和元年度行事>>
◆PTA総会アンケート
◆PTA講演会アンケート
◆PTA講演会
就任のご挨拶
PTA会長 加藤 哲也
会員の皆様方にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。平素はPTA活動にご協力を賜わり、厚く御礼申し上げます。
今年度、PTA会長を拝命しました加藤哲也と申します。選任いただいた会員の皆様方には、改めて感謝を申し上げます。1948年に三重県立桑名中学校・三重県立桑名高等女学校・桑名市立高等女学校の三校が統合し、桑名高等学校が設置され75年目を迎えます。そのような伝統ある高等学校でPTA会長を務めさせていただく事に、責任の重さを感じるとともに、大変光栄に存じます。
さて、昨年度のPTA活動では3年振りに桑高祭が開催され、PTA企画では飲食場所の制限等をふまえ「謎解きゲーム」を開催しました。コロナ禍で各種の学校行事が中止・制限を受けてきた子ども達にかけがえない時間を過ごしてもらえるよう、新たな企画にチャレンジしました。当日は子ども達の沢山の笑顔を見る事ができ、役員一同、大変良い時間を過ごせたと感じております。
また、会員の皆様方に対しては、学校行事への参加が制限される状況下で参加いただけるよう、11月・2月に2回のPTA講演会を開催しました。多くの会員の皆様方に講演を聞いていただけるよう、後日視聴可能なオンデマンド配信にも取り組みました。
各種の新たな取り組みが行えた事は、前会長をはじめ旧役員の皆様方、教員の皆様方のお力添えによるものであり、改めて感謝を申し上げます。
今年度は大きな変換点を迎えます。5月8日に新型コロナウイルス感染症が5類感染症へと引き下げとなりました。そのようななかで、大学生との座談会や模擬講義等を行っていた「PTAキャンパスツアー」を再開できるよう検討しております。直近では2017年度に大阪大学、2018年度は名古屋工業大学・名古屋大学、2019年度は京都大学・同志社大学での開催歴があります。そのような実績をもとに準備を進めて参ります。
今後も感染対策の継続や感染者数の推移に応じて、PTA企画の開催方法に関して修正を余儀なくされる可能性も想定しております。コロナ禍前の伝統ある従来のPTA企画とコロナ禍で培ったPTA企画のノウハウを融合させ、ニューノーマルな桑名高等学校PTA企画を実現できればと存じます。
最後になりますが、私はPTA会長として、世間一般でいわれる“PTAは強制的・大変”等のネガティブなイメージを少しでも改善できるよう活動する所存です。昨今では民間企業によるPTA業務の外部委託が話題となる等、PTA活動を取り巻く環境にも変化が生じています。毎月の執行役員会への出席や日常生活の合間でのPTA企画の準備等、プライベートな時間をPTA活動に費やす事も事実です。一方で、PTA活動に参加する事で役員同士の交流や子供達が学校行事で楽しむ姿を身近に感じる事もできます。
また、2025年度には、「第74回全国高等学校PTA連合会大会」が三重県で開催されます。参加者規模は数千人から1万人以上に上り、記念講演の他、各都道府県でのPTA活動を報告する分科会等が開催されます。会員の皆様方も日常生活のなかで、三重大会の話題を耳にされる場面もあるかもしれません。
三重県ではPTA活動に関する機運が高まっています。PTA活動は遠慮したいという会員様もおられるかもしれませんが、前述のネガティブなイメージを感じさせないPTA活動を行い、PTA役員として参画しても良いと思ってもらえる桑名高等高校PTAを築いていければと存じます。
役員一同、教員の皆様方と協力し、会員の皆様方にとって、充実したPTA企画を実現できるよう努めて参りますので、ご支援・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。簡単ではございますが、会長就任の挨拶とさせていただきます。